テキストボックスに数値を入れて計算するには?

解決


しん  2005-11-21 09:02:16  No: 128079

VB初心者です。よろしくお願いします。
テキストボックスを3つ用意して2つに好きな数値を入れて3つ目に足し算などの答えを出すというプログラムを組みたいと思っています。
今自分なりに組んで見ているのですがなかなかうまく出来ません。
このようなプログラムを組むにはどのようにやれば良いのでしょうか?
教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。


ガッ  2005-11-21 09:29:10  No: 128080

> 今自分なりに組んで見ているのですがなかなかうまく出来ません。
> このようなプログラムを組むにはどのようにやれば良いのでしょうか?
まず一般的に「(なぜか)なかなかうまく出来ません」という状態では、
そこから先に進むことはないです。
問題を書き出して、誰がみても「ここが問題だ」という部分を洗い出さないと、
「問題を解決するために〜すべきだ」という解決案が見えてきません。
今の貴方からは問題を洗い出した形跡や、問題を直視するためのサンプルコードが伝わってきません。
なので、私としては「プログラムを組んでくれ」と受け取るほかないのですが…
面倒なのでヒントだけ。

・val()関数を調べてみてください。


からすみ  2005-11-21 09:56:37  No: 128081

変数の型を指定すれば、いちおうできるんですけれども、

Dim x as Integer    'x,yを整数にして
Dim y as Integer    

x = Text1.text    'xとyにテキストの値を代入して
y = Text2.text

Text3.text = x + y    '計算して表示

でも、ほんとは、変数にはいろんな扱い方があるので、勉強してみてくださいね。
何も指定しないと、文字列になってしまって  1 + 2 = 12 みたいなことに
なってしまいますよね。

では。


通ってみた  2005-11-21 10:00:09  No: 128082

あまりにも単純な問題すぎてあれなので、自身でつくったソースを提示してみてはどうでしょうか?

その上で問題点があれば指摘してくださる方はたくさんいると思いますが、このような投げ質問は答えてくれない場合がほとんどですよ


しん  2005-11-21 22:59:07  No: 128083

みなさんどうもありがとうございました。
問題を解決することが出来ました。
最初は何も指定しないでやっていたので、からすみさんの言うように文字列になってしまいました。そこでガッさんの言われたVal関数を使うことで問題を解決することが出来ました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加