2日前にここに書き込んで解決したと思ったのですが、問題が発生しました。
下記URLを参考に作成したのですが、存在しないファイル名が取得されました。アドレスバーに直接パス名とファイル名を入力するとファイルが開かれるのですが、普通にフォルダを開いていくと存在しないのです。隠しファイルも表示されるようにしているのですが、いったいこのファイルは何なのでしょうか?そして、この隠れたファイルは取得しない方法があれば教えてほしいです。宜しくお願いします。
http://www.bcap.co.jp/hanafusa/VBHLP/fso14.htm
興味があるので、
差し障りなければそのファイル名を書いていただけませんか?
(NTFSの副ストリームかなぁ…)
ガッさん。こんばんは。
隠れファイルのをひとつ開けてみたのですが、どうもフォルダの背景にしている画像みたいです。ファイル名はBackground.bmpです。しかし他にもDesktop.iniや、Thumbs.dbと言った名前のファイルが見つかりました。この隠れファイルと普通のファイルを区別する方法はあるのでしょうか?
「保護されたオペレーティングシステムファイル」ってやつでは?
フォルダオプションを再度確認してみてください。
GetAttr関数で区別できると思いますよ。
ただ、何を非表示状態にしてるかは各システムによるからなぁ〜。
システムファイル or 隠しファイル
皆さんのおかげで解決できました。ありあがとうございました。
ツイート | ![]() |