VB.NETですが、
DdeConnect関数のVB.NET用にDDE通信の書き換え方が良く分かりません。
どなたか詳しい方、しらっしゃいませんか?教えてくださいませ。
宣言は
Public Structure CONVCONTEXT
Public cb As Integer
Public wFlags As Integer
Public wCountryID As Integer
Public iCodePage As Integer
Public dwLangID As Integer
Public dwSecurity As Integer
Public qos As SECURITY_QUALITY_OF_SERVICE
End Structure
と
Public Structure SECURITY_QUALITY_OF_SERVICE
Public Length As Integer
Public Impersonationlevel As Short
Public ContextTrackingMode As Short
Public EffectiveOnly As Integer
End Structure
と
'DdeConnect宣言
Declare Function DdeConnect Lib "user32" Alias "DdeConnect" _
(ByVal idInst As Integer, ByVal hszService As Integer, ByVal hszTopic As Integer, ByVal pCC As CONVCONTEXT) As Integer
とこんな感じでよろしいのでしょうか?
何か足りないところや記述の間違いはありませんか?
これで正しいでしょうか?
ご指摘してもらえれば幸いです。
age
>これで正しいでしょうか?
自分でデバッグしてくれ
>age
なくていいから
あらたに疑問なのですが、この関数を使うとき
最後の引数にNothingを入れました。
ですが、関数が成功しません。0が返ってきました。
Nullポインタを.NETで書き換える場合、引数が構造体の場合は
Nothingではなく何を代入したらよいのでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。
DdeConnect(m_ddeinst, hszServiceName, hszTopicName, Nothing)
.netを本格的に使ったことがないので回答は出来ませんが、
これの続きでしょうか?
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200509/05090024.txt
そうですが?なにか?(;´▽`A``
ガッさんが魔界の仮面弁士さんたちとお友達なら連れてきてもらえるとうれしいのですが・・(@Д@)
宜しくお願いしますm(__)m
>複数のお名前をお持ちの質問者さま
貴方様の胆力には全く瞠目させられます。
しかしながら、
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200509/05090024.txt
のスレッドにある、
>ななし 2005/09/06(火) 10:49:49
の書き込みにあった通り、貴方様には「一切の有効な回答を与えない」ということで衆目の一致するところかと思います。
真に遺憾ながら、こちらの掲示板では貴方様がお求めの回答は得られないかと思われますので、別のところでご質問された方が宜しいかと。
!!要注意!!
「この人達」はVBの知識云々以前の問題として、社会における一般的な礼儀作法をわきまえていません。
レスをつけてくださる方へ罵詈雑言を浴びせる事があります。
「この人達」は以下のリンクの存在を知らないのでしょう・・・
http://members.at.infoseek.co.jp/ms_mzn/
ちなみに、「この人達」の良い人の判断基準は
1.自分が説明しなくても状況を理解してくれる人
2.求めるソースをずばっと提示してくれる人
逆に、悪い人の判断基準は
1.環境や状況の詳しい説明を要求する人
2.ヒントだけ提示して求めるソースを提示してくれない人
同一人物であろう「この人達」のHNとそのスレタイ(古い順)
HN:悲しい騎士
スレタイ:☆論理式☆
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200509/05090018.txt
HN:LOVE200
スレタイ:?
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200509/05090024.txt
HN:元気!花丸君。
スレタイ:フォームをまったくない状態にしたい!
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200509/05090055.txt
HN:田吾作
スレタイ:☆テキストボックスの特定の文字列に色をつけるには☆
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200509/05090065.txt
HN:JAN
スレタイ:テキストを上からでなく下から入力するようにするには?
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200509/05090060.txt
HN:GETOUT
スレタイ:文字列の中から特定の文字列の数を調べるには?
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200509/05090064.txt
皆様、十分にご注意ください。
なお、別の方のHNが含まれていたら、お詫びして訂正いたします。
----- このスレは終了しました -----
ERROR:このスレッドには書けません!
ん〜、また、気分でHN変えてては?
ツイート | ![]() |