リッチテキストボックスを利用するのではなくて
テキストボックスの一文字だけを変える方法はありますか?
colorクラスだと指定したボックス全部に色をつけちゃうんですよね。
あなたなら!ずばりどうする?
リッチテキストボックスならばありますが、
テキストボックスの一文字だけを変える方法はありません。
うぃ!いなさん
いな垣五郎に名前がにてますね♪
ところでリッチテキストボックスでもいいので
一文字だけをコードで色をつける方法を教えてください!!!!!!!
いろいろ書くと長くなるので、
こんな解説ではいかがでしょう?
http://madia.world.coocan.jp/vb/vb_bbs2/200311_03110020.html
WebBrowserを使・・・わないか
!色を変える方法はある程度わかりましたが!
色を変えたい文字列の場所が移動するのでこの方法だと
わざわざスタートを調べるコードを書かないといけなくなりそうなのですが?
なんか他にいい方法ってあります?
スタートっていうのは
ひょっとしたら、Instr関数で、見つけられませんか?
しかし相変わらず環境をさっぱり伝えない人だ
テキストボックスは入力の際に使うのか、表示だけに使うのか、それだけでもプログラム内容は全然変わってくるでしょ
なんで最初に伝えないの?
VBのバージョンすら伝えないで、あとでこっちが聞くハメになる
常識として、自分の持っている情報は惜しまず出してから質問してくださいな
回答者はエスパーではないので
投稿すると同時に環境を記述を記載してください。
常識として・・・・・・・・・・
そして、質問も考えてください。
スレ主の質問の3行目までは子供と言うことで、いいですが、
4行目の文章は問題ありすぎです。
>「あなたなら!ずばりどうする?」
これ、明らかに質問者としての態度ではないですよ。
下手すれば、回答者も「ふざけているのか?」って怒りますよ。
色を変えたい文字列が決まっているのならば、Replace関数でいけますが・・・・・
逆にInstr関数で探していたら、そっちの方が時間がかかってしまいますし・・・・・
ツイート | ![]() |