ちゃっす!あらためまして、こんばんわ!フォームを表示させないで
タスクバーにアイコンをつくり、それをクリックしたらフォームが見えるといったプログラムはどうやって作ったらいいのでしょうか?
透明表示とかじゃなくてインスタンスごと消したいです。
通常アプリケーションを起動したらタスクバーにアプリのバーが表示されますがそれすらも無表示にしたいのです。ちなみに開発環境はVB.NETです!
よろしくっす!
>タスクバーにアイコンをつくり
タスクバーにアイコンをつくり??????????(ーー)??????
タスクトレイのこと????????????
>タスクバーにアイコンをつくり、それをクリックしたらフォームが見えるといったプログラムはどうやって作ったらいいのでしょうか?
NotifyIcon
>透明表示とかじゃなくてインスタンスごと消したいです。
Opacity
インスタンスごと消すのではなく、透明表示の方が無難。
Formのインスタンスごと消すとそれに関連しているNotifyIconまで破棄される。
>タスクバーにアプリのバーが表示されますがそれすらも無表示にしたいのです。
ShowInTaskbar
で・・・・・・・・・
質問内容を簡単にすると、「起動しているプログラムをタスクトレイに格納するには?」って感じかなぁ・・・
まぁ答えは出てるけど、質問する方もわかりやすくしてくれると嬉しいですな
あと、人にモノを尋ねる姿勢を少し考えてみるとか
インスタンスも消しちゃうんだへぇ〜
Form1_Loadイベントで
Me.Hide()を最初から指定してもインスタンスが表示されますが?
なんで?
デザイン時にVisible = Falseにしてみないか
あ、当方VB6.0なので、.Netのそれ相当のでよろしく
Netに詳しい方!募集!
Visible = False
に.NETで相当する奴なんですか!
見てみましたけどそれに似た奴を発見できんでした;
>Me.Hide()を最初から指定してもインスタンスが表示されますが?
WindowState を最小化に設定してみたら?
WindowStateを最小化にすると
NotifyIconをダブルクリックでインスタンスを表示させたいコードを書いてますが
最小化に設定した場合
すぐ表示されなくてその後にタスクトレイをクリックすると
表示できますが、ダブルクリックのみで出来れば表示したいです。
最大化にすると大きくなりすぎてカッコ悪いです。
他にいい方法はないですか?
あ!あと、アプリを終了しているのにNotifyIconのアイコンがタスクバーに
表示のみ残ってしまいます。これを消したいのですが?
なにか良い方法はありますか?
意味がよくわかってないけど
Opacity を 0 にするのはどうですか。
とりあえず、修復的ですが解決しました!
また何かあったら宜しくお願いします。
>あ!あと、アプリを終了しているのにNotifyIconのアイコンがタスクバーに
>表示のみ残ってしまいます。これを消したいのですが?
それは
.Netのまれに起きるバグ・・・・・・・
気になるなら、FormのClosingイベントハンドラーで
NotifyIcon1を非表示するようにソースを記述します。
あと、回答内容をよく、読みましょう。
FormをVisibleすることが出来ないから2番目のスレでOpacityを書きました。
ツイート | ![]() |