Form_Loadが完了する前にFormのサイズを取得する方法

解決


初心者M  2005-09-10 03:32:41  No: 125133

WindowState=2(最大)にしてFormを開き、そこにFormのサイズにマッチしたPictureを配置したいのですがLoadの途中ではサイズを取得できていないため設計時のサイズのPictureしか出ません。  どうしてもLoadのところでコードを書きたいのですがLoadの途中でWindowState=2のサイズを取得する方法があるのなら教えてください。


魔界の仮面弁士  2005-09-10 04:49:01  No: 125134

最大化時のサイズですか?
VB6なら、Screen.Width や Screen.Height あたりでわかるかと思います。
タスクバーのサイズも考慮したい場合は、SysInfoコントロールを使えばOK。


さるべーじ  2005-09-10 06:56:21  No: 125135

> どうしてもLoadのところでコードを書きたいのですが

なんだか視野が狭くなっているよぅな。

本当にLoadイベントでなきゃならないのか、
Formの表示と同時にPictureBoxがフィットすればいいのか、
どちらでしょうか?

後者であれば、Resizeイベントに書いてやるのが王道なんですが。(VB6)


永年初心者  2005-09-10 20:52:12  No: 125136

魔界の仮面弁士さま、サルベージさま  ご親切にありがとうございました。  早速両方を試してみました。
1.SysYnfoコントロールを初めて使いましたがイッパツでOKでした。
2.長い間Loadした直後にResizeイベントが発生するのを知りませんでした。この方法で解決しました。

以上ですが今回の当方の問題は「Resize]に書き込むことでも解決できましたのでActiveXを使わないこの方法でやることにしました。  お二方に再度感謝します。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加