WebBrowserでスクリプトエラーページを表示したときに
ホップアップで警告されるのですが、表示させないようにするにはどうすればよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。
↓このサイトとか・・
Private Sub Form_Load()
WebBrowser1.Navigate "http://alink.uic.to/user/takayukida.html"
End Sub
インターネットオプションの詳細タブで
「スクリプトエラーごとに通知を表示する」にチェックが付いていたり
「スクリプトのデバッグを使用しない」にチェックが付いてなかったり
しませんか?
LESIAさん返信ありがとうございました。
チェックの件試してみたのですが、やはり表示されてしまいました。
あと、HTTPエラーメッセージ簡易を表示するというチェックもはずしてみましたがダメでした。
全ソースはこんな感じです。
Private Sub Form_Load()
WebBrowser1.Navigate "http://alink.uic.to/user/takayukida.html"
End Sub
Private Sub WebBrowser1_DocumentComplete(ByVal pDisp As Object, URL As Variant)
Dim objTables As Object
On Error Resume Next
Set objTables = WebBrowser1.Document.getElementsByTagName("TABLE")
Set objTable = Nothing
End Sub
IEの設定はWebBrowserには反映されないのかも。
Navigateの前に
WebBrowser1.Silent = True
を入れてみるとか。
LESIAさん
ありがとうございます。
うまくできました。
ツイート | ![]() |