ボタンをクリックしたらIEを最前面で表示したいです。
ソースは過去の掲示板を読んで下記を記述しました。
Private Sub Command1_Click()
Dim objIE As Object
Screen.MousePointer = vbHourglass
'IE Create Object
Set objIE = CreateObject("InternetExplorer.application")
'IE Option
objIE.FullScreen = False 'メニューも全て無くした最大化になる
objIE.ToolBar = True 'ToolBar On/Off
objIE.MenuBar = True 'MenuBar On/Off
objIE.Visible = True ' True
'ホームページを表示
Call objIE.Navigate("http://www.yahoo.co.jp/")
Do While objIE.Busy
Loop
Screen.MousePointer = vbDefault
'IE View
objIE.Visible = True
End Sub
このソースだと、exeファイルを作ってボタンを押してみたらIEが
後ろで起動します。
最前面で起動したいのですが、よい方法はございますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
私の環境では前面に表示されますが。(^^;
Shell "explorer " & "http://www.yahoo.co.jp/", vbNormalFocus
こうやるとどうなります。
ねろ様、有難うございます。
>Shell "explorer " & "http://www.yahoo.co.jp/", vbNormalFocus
この一行で動きました。
たった一行で出来ちゃうんですね。感動です。
解決ってしたけど、問題を見つけまして再度質問してもよろしいでしょうか?
IEを先に起動しhttp://www.yahoo.co.jp/を開いておく。
VBで作成したEXEを起動し、http://auctions.yahoo.co.jp/を上記
Shellで開くと、やっぱり後ろでIEが起動されているみたいです。
Shellで同じhttp://www.yahoo.co.jp/を開くと前面に出るのですが・・・。
宜しくお願いいたします。
とりあえず過去ログ検索『最前面』に全て目を通してみるとか…。
…そしたらその結果よく出てきたキーワードを更に調べてみるとか…。
『ForegroundWindow』『SetWindowPos』
原因を追求し理解しようとする姿勢、自分で調べられる問題は自分で
調べようとする努力、足りなくないですか?。
回答者が結構ズバリとコードを教えてしまっているものだから、丸々全部教えてもらえて当然という感じになっている気がしますな
まるるうさんのように、キーワードを提示してそれを調べて自分なりにやってみて、それでもできなければ自分の書いたコードを提示してどこがおかしいかみてもらう、と、これくらいやらないと結局身にならないのではないかと思うのだが・・・
↑この流れでやってて「できました」とだけ書いて解決チェックして去っていく質問者も多いけど
やれやれ
ツイート | ![]() |