クリレポでグループを非表示にできないでしょうか?


不破出雲  2005-08-17 21:59:01  No: 124158

通常はグループの印刷を行ないたいのですが、特定の処理時のみグループを
非表示にして印刷したいのですが、プログラム中でそのような制御は可能な
のでしょうか?
クリスタル構文などの制御もまだわずかしか理解できていないのですが、よい
案があればご教授お願いいたします。


マルチ  2005-08-17 22:19:20  No: 124159

マルチ先
http://dobon.net/cgi-bin/vbbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=12237&rev=&no=0

マルチポストはマナー違反です。
どちらか回答先を決めて投稿される方がいいです。


不破出雲  2005-08-17 22:25:57  No: 124160

すいませんです
初書込みで迷惑をおかけいたしました

では、プログラム中の制御で可能なのかお教えいただけますようお願いいたします


不破出雲  2005-08-17 22:36:51  No: 124161

スイマセン  
マルチポストの意味も勘違いしているのかもしれませんのでそのあたりも
お教えいただけるとうれしいです


medaka  2005-08-17 23:02:36  No: 124162

http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&c2coff=1&q=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88&lr=lang_ja


不破出雲  2005-08-17 23:19:09  No: 124163

すみません  マルチポストの意味を全く勘違いしておりました
マルチ先を削除いたしましたので、よろしくお願いいたします

お手数申し訳ありません&有難うございます


通りすがり  2005-08-18 00:21:12  No: 124164

>不破出雲さん

マルチポストの意味は既に上記のレスでご認識されたことと思いますが、今後の為に下記のサイトをご紹介致します。
これらのサイトは、前述マルチポストだけでなく、知らない単語の意味、プログラミング言語の仕様、今日の天気、最新ニュース、近所の美味しいお店等など…視覚(たまに聴覚)で感知できる形で表せる情報ならば、<人類の知>のかなりの部分を調べることのできる夢のようなツールです。
まだあまり浸透しているとはいえない状況(おそらく不破さんもまだご存知ではなかったのでは?)らしいので、ここにご紹介させて頂くものです。
是非ご活用下さい。

http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja
http://www.msn.co.jp/home.armx
http://www.yahoo.co.jp/


不破出雲  2005-08-18 00:31:36  No: 124165

通りすがり様

ありがとうございます。
各サイトは一応みんな登録してあるのですが
業務中だったので、よく調べていなかったので
申し訳ありません。

現在も依頼事項を調査中なもので・・・・。


ななし  2005-08-18 18:27:03  No: 124166

>不破出雲さん

あのさ…あんた↑の人にバカにされてんだよ。気づきなよ。
要は、「言葉の意味くらいググるなり、辞書引くなりしろ。」ってこと。
ついでに言えば、元々の質問の内容だってヘルプを調べることもしてないんじゃ?
回答しようにも詳細な情報がないと回答しようがない。


不破出雲  2005-08-18 21:23:46  No: 124167

そうなんですか?
普通に真剣に受け止めてましたよ。
マナー違反したのは悪いことですのでそのまま受け止めていました。
ヘルプは一応調べましたよ。といっても出来そうにないのように
思ったのですが自信がなかったので書かしていただきました。

少し詳しく書けば、GRP1とGRP2をつくっていて、GRP1のみページヘッダ
のようにして使用したいのですが、制御の条件としては2つ必要なので
GEP1、GRP2は外せないのです


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加