[OSのVER]:WIN2k
[VBのVER]:6.0
Active Reports 2.0JでSQL Server上のテーブルを印刷したいと思います。
VB6.0、Active Reports、SQL Server、いずれも初めてです。
印刷したいデータは、レポートの呼び出し元となる画面にて選択済みになっています。
Active Reports 2.0Jでデザインした帳票プログラムに
Public rsパラM As ADODB.Recordset
Public rsパラD As ADODB.Recordset
Private grsヘッダ As ADODB.Recordset
Private grs明細 As ADODB.Recordset
を用意し、
Set 帳票プログラム.rsパラM = rsセレクト済みヘッダ情報
Set 帳票プログラム.rsパラD = rsセレクト済み明細情報
として
帳票プログラム.Show vbModal
というふうに呼び出しています。
Active Reports 2.0J付属のマニュアルやサイトの書き込みなどを拝見すると
Detail(など)にデータコントロールを配し
フィールドのDataFieldプロパティで項目を設定する、
というような解説があるのですが、
今回のケースでは呼び出しもとのプログラムにてコネクションが確立しているのと
呼び出し元プログラムにてセレクトまでしているので
データコントロールを配していません。
また、配置も試みましたが、
設定を求められる内容はデータソースとの接続などに関するものばかりで、
すでにオブジェクトとして用意してあるモノとの関連付けを行うためのものが見つかりません。
どなたか教えていただければと思います。
http://www7.big.or.jp/~pinball/discus/vb/59232.html
ツイート | ![]() |