VB.NETでアプリケーションをVISIVLE=FALSEで起動した場合
終了をしないと、その部分を実行するたびに
どんどん増えていってしまうのでしょうか?
IE=createobject("internetexplorer.application")
IE.visible=false
IE.navigate("******")
例えば上記のような場合、開いたアプリを終了するには
どういうプログラムを書いたら良いでしょうか?
よろしくお願いします。
IEはVisibleがFalseの状態でNavigateしてくれる?
確かWebBrowserはしてくれないと思ったけど
まぁ「例えば」らしいけど・・・
ともあれ、せめて最小化で起動するのが優しい設計でしょうな
二重起動防止を考えます。
過去ログ検索『重起動』でどうぞ。
>例えば上記のような場合、開いたアプリを終了するには
>どういうプログラムを書いたら良いでしょうか?
終了させる必要がないから Visible = False なのでは?
Windows が終了すればアプリは終了されると思いますが?
http://madia.world.coocan.jp/vb/vb_bbs/200212_02120043.html
…ゴメンなさい書き忘れが多い(汗)
ただし時間のかかる処理を行った場合 シャットダウン
時に「応答無し」扱いとかになるんで、トラブルの元になります。
開いたIEをVB側から閉じるということでしょうか?
Dim IE As Object = Nothing
Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
IE = CreateObject("internetexplorer.application")
IE.visible = True
IE.navigate("http://www.biglobe.ne.jp/")
End Sub
Private Sub Button2_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button2.Click
If Not IE Is Nothing Then
'終了
IE.Quit()
'プロセスの破棄
System.Runtime.InteropServices.Marshal.ReleaseComObject(IE)
IE = Nothing
GC.Collect()
End If
End Sub
すみません。
IE.visible = True
を
IE.visible=false
に戻してください。
ツイート | ![]() |