環境:WinXP VB6.0
ディレクトリリストボックスをホイールでスクロールさせると、
異常な動きをします。
異常な動きとは、上下どちらにスクロールさせても、
上から下にスクロールするのです。
つまり、上へスクロールさせる場合には正常な動きなのですが、
下へスクロールさせると、逆に動いてしまうという意味です。
逆に動いてしまうのですが、表示は正常です。
下部のリスト項目が上から降ってくる感じです。
表示は正常なのですが、動きが異常なのです。
VB6はホイールに対応していないそうなので、
ホイールに対応するドライバをダウンロードし、
プログラムコード画面はホイールで正常に動いています。
しかし、ディレクトリリストボックスは正常に動きません。
どうしても解決できなければ、
ホイールが使えないようにしたいと思います。
どなたか、原因がわかる方、もしくはホイールを使えないようにできる方、
教えてください。お願いします。
サブクラス化していろいろやればできないことはない、とは
思われます。ただ効果の割には面倒ですし、今更DirListBox
という気もしますし。
うちの環境だと
プログラムコード画面はホイールで動かないけど、
ディレクトリリストボックスは正常に動く。
ドライバとの相性が悪いのか・・・マイクロソフトがへなちょこか・・・
サブクラス化ならWM_MOUSEWHEELでお調べください。。m(__)m
>K.J.K.さん、id_rsa+さん
素早いお返事ありがとうございました。
>サブクラス化
ネットで調べてみましたが、確かに面倒そうですね・・・
>今更DirListBox
もしや他にいいコントロールがあるのですか?
もしかしてツリービューとかその変でしょうか・・・?
少しディレクトリリストボックスを使わない方向で取り組んでみます。
ツリービューでディレクトリ構造を表現することにしました。
K.J.K.さん、id_rsa+さんありがとうございました。
ツリービューを使用するにあたって、新たな壁ができてしまい、
数日間悩んでおりました。
結局解決できなかったので、また書き込ませてもらいました。
話が変わるので、ここには記入せず、新たに書き込みしました。
『ツリービュー使用時、「ユーザ定義型が定義されていません」というエラーが出てしまう』
(http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200507/05070134.txt)
という書き込み名です。
わかる方、どうかまたよろしくお願いします。
ツイート | ![]() |