ネットワーク接続について


パル  2005-07-14 20:31:45  No: 123505

はじめまして。
ネットワーク接続について質問させていただきます。
別の掲示板で投稿したのですが、レスが頂けなかったため
こちらにきました。
http://vbnet-iku2.hp.infoseek.co.jp/

VB.NET 2003、Access 2000で開発し、以下のかたちで運用しています。
・サーバPCと複数のクライアントPCがネットワーク接続されいる。
・サーバPC上に、AccessのMDBやINIファイル、VB.NETで作成したEXEがある。
・クライアントPCからサーバPC上のEXEをローカルPCにコピーして、EXEを使用する。
・そのEXE内でINIファイルの取得やAccessMDBの取得・設定を行っている。

クライアントPCからはサーバPC内のファイルを見られては困るので、
EXEが入っているフォルダだけ共有フォルダとして公開し
その共有フォルダは、各クライアントに対し読み取りのみのユーザ設定をしています。

しかし、EXEからサーバに接続するとき、
Administrators権限のあるユーザとパスワードで接続するので、
EXEを起動し、ログオフするまで、
サーバPC内のファイルがフルコントロールでアクセス可能です。

接続方法は、WNetAddConnection2でドライブレターを割り当てずに
接続しているので、エクスプローラでは見えないのですが、
WNetCancelConnection2で切断後も
ネットワークドライブの割り当てで認証なしで割り当てができてしまいます。

実現したいことは、
「EXEからはフルコントロールで接続で、
クライアントユーザからは特定フォルダのみ読み取りで接続」です。

前任者が開発途中のものを引き継いだので、
システム構成の変更は難しいのですが、
ネットワーク接続方法とアクセスについて、コードの変更で実現できないでしょうか?
宜しくお願い致します。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加