ブラウザのページが読込まれたのを知る方法

解決


ペンギンくん  2005-07-10 10:53:16  No: 123376

Sendkeysという命令を使ってブラウザに出ているページを操作しているのですが
リンクなどを押してページが切り替わってから、
引き続きsendkeysを実行する際に、
読み込みが遅い場合切り替わる前に送ってしまったりするので、
切り替わって読込みが完了したことを知りたいです。
一時停止させる方法も試したのですが、
読み込みがすごく遅い時もあったりするので、
あまりうまくできませんでした。

良い方法があったら教えて頂きたいです。


ペンギンくん  2005-07-10 11:02:54  No: 123377

すいません(^_^;)
VB.NETです。(^_^;)


魔界の仮面弁士  2005-07-10 11:56:35  No: 123378

InternetExplorer(またはWebBrowser) の DocumentCompleteイベントを用いて
読み込み完了を知る方式が一般的かと思います。もしくは、ReadyStateプロパティとか。


ペンギンくん  2005-07-11 12:34:02  No: 123379

ReadyStateを使用してうまくできました。
ありがとうございました。


ペンギンくん  2005-07-11 12:34:28  No: 123380

解決です。(^^)


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加