VB6で英語OSと日本語OSコンパチのソフトを作っています。 一応全部のFontNameや記述内容の英語化などは先ほど本サイトで教えてもらって出来上がったのですがMsgBoxなどのタイトルが日本語のままで残ってしまい文字化けが生じてしまいます。
例えば Ret = MsgBox("Save Pictures?", VbYesNo, Title) のようなものはTitleを指定できますが、単に MsgBox("All files are successfully saved") みたいにタイトルを指定できない時はタイトルバーに文字化け日本語が表示されてしまいます。 ソフトのタイトルが変更できれれば一挙に解決するのですが分かりませんので教えてください。
なんで指定できないの?
Ret = MsgBox("All files are successfully saved", 0, Title)
じゃダメなの?
結構長いことVBをやっているのにボタン指定を「0」にするのは知りませんでした。 お恥ずかしい(汗!) ありがとうございました。
「0」のような固定値を使うのが好きではないので……別解として。
R1 = MsgBox("メッセージ", , "タイトル")
R2 = MsgBox("メッセージ", Title:="タイトル")
R3 = MsgBox("メッセージ", vbOKOnly, "タイトル")
R4 = MsgBox("メッセージ", vbOKOnly Or vbDefaultButton1 , "タイトル")
ツイート | ![]() |