WebBrowserコントロールがダイヤルアップのマシンで動くためには?

解決


マロン  2005-07-09 00:02:00  No: 123323

いつもは、もう一つの掲示板でお世話になっています。
もう一つの掲示板へは、ネット検索で直接アクセスしていたもので、
こちらの存在に気づきませんでした。

さて、WebBorwserコントロールについてこれまでいろいろと質問を
させて頂いていますが、こちらのご先輩方の親切なアドバイスの元、
ようやく形ができたと思い、友人のマシンを借りて試しに走らせて見ました。

ところが、私の環境(98とXPマシンをLANでつなぎ、ルーターを介して
インターネット常時接続)では問題なく動作していたのに、友人の
環境(WinMeのモバイルダイヤルアップ接続)では、予め登録してある
ウェブサイトが全く表示されません。

WebBorwserコントロールのFormを開く前に、インターネットに接続して
あれば問題ないだろうと思ったのですが、それでもだめでした。

私の持っているVBの書籍では、ダイヤルアップやLANとの違いは
特に意識する必要はないと書いてありますし、また別の本では、
WebBorwserコントロールは、インターネットへの接続が完了している
ことを想定していないので、エラートラップを確実に行うようにと
書いてあります。
一応その参考書に書いてあることを踏まえてプログラムを作成したつもりですが、
プログラムを起動しても何も表示されませんでした。

こちらの過去ログをじっくり時間をかけて記事を一つひとつ確認
したのですが、そのような記事が見つかりませんでしたので質問
させて頂きました。
原因と対策をアドバイス頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。


名無し  2005-07-09 01:54:18  No: 123324

当方WinMeでダイアルアップだが問題なし


いな  2005-07-09 02:04:30  No: 123325

同じく、WinMeでダイアルアップで問題はなしでした。


マロン  2005-07-09 02:30:11  No: 123326

ありがとうございます。
問題なしということで、この件は解決とさせて頂きます。


マロン  2005-07-09 02:30:43  No: 123327

すみません。
解決のチェックを忘れました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加