いつもお世話になっております。Haruです。といっても・・・
かれこれ2・3ヶ月ぶりですが・・・
現在VB6.0/WinXPで開発中です。
VBのAPからPC自身のシステム時間を変更するには
Date = "設定したい日付"
でいいのですが
"設定したい時間"にグリニッジ標準時から算出・・・といいいますか、
実際の正確な時間を取得したいのです。
どなたかやり方をご存じないでしょうか?
API??とも思うのですが、どうもそれらしいのが見つかりません。
納期近くてかなり切羽詰ってます。
よろしくお願いいたします。
でだめかな
>API??とも思うのですが、どうもそれらしいのが見つかりません。
APIって言ったって、あなたそんな。。。
厳密な意味で正確な時間を取得するのはほぼ不可能かと。
http://www2.nsknet.or.jp/~azuma/t/t0040.htm
『正確な時刻の入手』をご覧あれ。
レスありがとうございます。
やはりそうですか。
何で取ってきても
とどのつまりはシステム時刻ですから、
PCの設定で行う以外にはできないようですね。
(これも厳密には正確な時間ではないですが・・・)
他APへの時刻設定を行って、
自分の時刻も設定する処理なので
サーバから設定する日時がもらえるものと思っていたのですが
タイミングだけで、日時の取得はAPで勝手にやれ
と言われまして、困っていました。
これで、思う存分設計者と戦えます。
ありがとうございました。
申し訳ありません。印を付け忘れましたm(__)m
ツイート | ![]() |