少数第一位まで求めることについて

解決


  2005-06-16 01:45:50  No: 122668

Dim  s  As  Double
S=20  だったら  表示は20.0
S=1.56だったら  表示は1.6
と表示できるようにしたいのですがどうすればできるかヒントを頂きたいのですが。


いな  2005-06-16 01:48:38  No: 122669

http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd/vb_t04.htm


じゃんぬねっと  URL  2005-06-16 01:59:26  No: 122670

まず、丸め方には、「偶数丸め」「四捨五入」「切り上げ」などなどがありますが、
やりたいのはどれでしょう?

まあ、面倒なのでこれでいいかな。
http://jeanne.wankuma.com/tips/math/04-halfajust.html
http://jeanne.wankuma.com/tips/math/02-roundup.html
http://jeanne.wankuma.com/tips/math/03-rounddown.html
http://jeanne.wankuma.com/tips/math/01-round.html


通ってみた  2005-06-16 14:12:57  No: 122671

見た限りでは四捨五入だが、それなら「小数点第一位での四捨五入の方法がわからない」という質問の仕方がよいのではないだろうか

質問する自分は意味がわかっていても、質問を聞く方には「?」ってこともあるから

それと、その手の質問は多いと思うし、ネット上にサンプルもゴロゴロ転がっていると思う
まず探してみて、なかったら質問するようにしよう


ねろ  2005-06-16 19:24:14  No: 122672

四捨五入(?)と有効数字の表現の仕方を質問してますね。

VB6
Dim s As String
Dim t As Double
t = 20
s = Format(t, "#0.0")

VB.NET
Dim s As String
Dim t As Double = 20
s = String.Format("{0:#0.0}", t)
ただしFormat関数が正確に四捨五入をしているかに関しては不明。(^^;


  2005-06-17 04:22:32  No: 122673

(いなさん)、(じゃぬねっとさん)、(通ってみたさん)、(ねろさん)ありがとうございました


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加