私はVB.NET2003でお小遣い帳を作りたいと思ってます。
川口さんと河野さんの「かんたんプログラミング」を
読みました。ですがアプリを作ってテキストボックス
で記載事項に、例えば「2000円支出」のような情報を
入力してそれを保存する仕方などが記載されていなく
とても困っています。この場合はRDBなどでQueryを
呼び出す方法しかないのでしょうか?詳しく御存知の
方がいましたらどうかよろしくお願いします。
別にデータベースを用意しなくても、データを保存するのは
何だっていいと思いますが…。
初心者がとっつき易いのはテキストファイルでは?昔から
CSV形式での保存がいろいろな場所で使われてます。
収支の計算やグラフを作成するならエクセルに保存しても
いいでしょうし…。[VB.NET]の場合、System.IO.File
クラスに色々な操作が纏められています。まずはヘルプで
検索してみて下さい。(サンプルコードも載ってます)
もちろんデータベースでも。Microsoft Office をインストール
してるなら Access は手軽にデータベースを体験できるソフト
でしょうし(データベースとして問題はあると思いますが)、費用を
ほとんどかけずに構築できるデータベースもあります。
いくらでも回答があるのでレスつけるの面倒w…この手の
サンプルはWEB上に結構転がってると思います。もう少し
調べてイメージを具体的に固めてきて下さい。
ツイート | ![]() |