iniファイル情報の取得が必ず失敗してしまう

解決


ちこ  2005-05-12 20:18:49  No: 121577

GetOpenFileName関数を使用して、ファイル選択ダイアログを表示させてファイルを選んだ後(特に選択したファイルの編集は一切行わずに終了してます)以降、.iniファイルの情報取得関数、GetPrivateProfileString が必ず失敗してしまいます。何が原因なのでしょうか?
ちなみに、VB 6.0です。


特攻隊長まるるう  2005-05-12 20:39:48  No: 121578

GetPrivateProfileString の引数の値とか…


ちこ  2005-05-12 21:04:17  No: 121579

GetOpenFileName関数でファイル選択する前では、何度、GetPrivateProfileString 関数を使用しても成功しています。。
GetOpenFileName関数では、パス名称を取得するのみで、ファイル情報を読み込んだりしていません。


特攻隊長まるるう  2005-05-12 21:10:41  No: 121580

[48.iniファイルから文字列を取得する]
http://madia.world.coocan.jp/vb/API/GetPrivateProfileString.htm
[96.「ファイルを開く」コモンダイヤログを表示する]
http://madia.world.coocan.jp/vb/API/GetOpenFileName.htm

を組み合わせてこちらの環境では動作確認済みです。GetOpenFileName 関数が
何か悪さをしているようにお考えのようですが、今の所、ちこさんの書かれた
コードが悪いくらいしか原因が思い当りません。


いな  2005-05-12 21:33:05  No: 121581

http://madia.world.coocan.jp/vb/VBKANREN.htm

にもサンプルがあるので、要確認


ちこ  2005-05-12 21:39:35  No: 121582

いろいろ、有難う御座います。
頂いたサンプルでちょっと試してみます。


K.J.K.  2005-05-12 22:04:17  No: 121583

CurrentDirectoryの変更に依存している、ということは
ありませんか?


ちこ  2005-05-12 22:32:27  No: 121584

>CurrentDirectoryの変更に依存している、ということは
試した結果、それが原因のようです。
現在、相対パス指定でiniファイルのパスを指定していましたが、フルパスで指定したら取得できました。
後は、何とかなりそうです。いろいろ有難う御座いました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加