はじめまして。
現在、データリピータを使用して、VB6で開発を行っているのですが、
データリピータ(OCX)のイベント(コマンドクリック)を親フォームで
拾う方法がわかりません。
どなたか、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
ocx作成時にインターフェイスを実装しているのなら、
親Formにイベントプロシージャを記述するだけでは?
ご返答ありがとうございます。
>ocx作成時にインターフェイスを実装しているのなら、
こちらには、親フォームにイベントを渡す、何か特別な処理
をしなくては、いけないのでしょうか?
調べてみると「RaiseEvent」なるものを使用しなくては
いけないらしのですが、記述方法がいまいちわかりません。
> 調べてみると「RaiseEvent」なるものを使用しなくては
> いけないらしのですが、記述方法がいまいちわかりません。
恥ずかしくないのか?
たしかに・・・。
もう少し調べてみます!
うまくいきません・・・
//ユーザーコントロール側
Public Event ChangeText()
Public Sub cmdDel_Click()
RaiseEvent ChangeText
End Sub
//フォーム側
Public WithEvents DelClick As VB.Form
Public Sub DelClick_ChangeText()
MsgBox "aaaa"
End Sub
かなり悩んで色々と調べたのですが・・・。
ユーザーコントロールをフォームに貼り付けて、名前を「DelClick」にしているなら、
>Public WithEvents DelClick As VB.Form
これいらない。。
もしくは(既に存在する)ユーザコントロールのイベントを受け取りたいのなら、
DelClickにForm型…は(イベントを追加しているので、多分)無理かな?
設定できるのは、[ユーザーコントロール側]型クラスだと思われ。
手動で実装するのが難しいと感じるのなら、
ActiveXコントロールインターフェイスウィザードを使ったほうがいいのでは?
ツイート | ![]() |