VBを始めて1ヶ月の超初心者なのですが、今、VBとAccessを使って、データベースを作っています。(といったら判って頂けるでしょうか・・・)
ある程度まで、できているのですが、いざ登録の操作をすると出力テーブルが見つからないというエラーが起こりました。Accessでテーブルは作ったのですが、これはAccessの方で何か設定しなければならないのですか?それともVBで何かしなければならないのですか?
丁寧に教えてくれる方、返信お待ちしてます。
こんにちわ。
もう少し順を追って書いてみてはどうでしょうか?
1.どういったアプリケーションソフトにしたいのか。
2.DBに対してどういうアクセスをしているのか(DAO,ADO等)
3.どの動作の時にエラーがでるのか。
この辺をまとめて書くとアドバイスをもらいやすくなるのではないでしょうか?
偉そうな事を書いてしまいましたが、もう少し詳しく書いていただければ
アドバイスも出来ると思います。
テーブル名とかに日本語使ってない??
ツイート | ![]() |