Windows2000+VB6で動作を確認したVBアプリケーションを
WindowsXP SP2で動作確認をしたところエラーが発生しました。
エラーは"Datagrid controlでCannot Initialize Data bindings"です。
DatagridコントロールにOracleからSelectしたレコードセットをDatasource
にセットしています。原因が見つからず困っています。
WindowsXPに乗せ変えただけで動かなくなるものですか?
「WindowsXP SP2で動作確認」
どうやって配布して動かしていますか?
EXEファイルをコピーしただけですか?
それとも、ディストリビューションウィザードを使用していますか?
必要なDLLが足りないとか?
そういう観点で、調べてみては?
>WindowsXPに乗せ変えただけで動かなくなるものですか?
可能性はある。
互換モード(ファイルのプロパティで設定するやつ)で動かしても駄目?
Oracle の設定は確認済み?
WindowsXP の端末からデータベースは
ちゃんと見れる?
こんばんは、色々とアドバイス有難う御座います。
>どうやって配布して動かしていますか?
配布方法はディストリビューションウイザードがらsetup.exeを作成し
WindowsXPのPCにインストールしました。
>必要なDLLが足りないとか?
>そういう観点で、調べてみては?
ActiveXコントロールが足りないのかと思いまして確認してみたのですが、
system32の下に、MSDATGRD.OCXファイルもありました。
>互換モード(ファイルのプロパティで設定するやつ)で動かしても駄目?
互換モードで試しても症状は変わりません。
>Oracle の設定は確認済み?
>WindowsXP の端末からデータベースはちゃんと見れる?
Oracleのテーブルは問題なく見えています。
Select等も問題なく実行できます。
昨日までは、DATASOUCEにレコードセットをプログラムから指定
して(set object.datasource=rs)実行していたのですが、本日
はプロパティに記述して実行しましたが結果は変わりませんでした。
本日も悩んで試して見たのですが、結局解決出来ませんでした。
引き続きアドバイスお願いいたします。
不明点をいくつか....
WindowsXPはProfessionalですよね?
(HomeEditionはOracleクライアントの動作保証対象外)
Oracleのバージョンは何でしょう?
VB6.0のサービスパックは何をあててますか?
(WinXPで動かすならSP5か6)
実行環境のOracleクライアントのセットアップで、
Oracle OLEDBプロバイダはインストールされていますか?
正確なエラーメッセージは?
エラーNoは4097で 「Cannot initialize data bindings」
ですかね?
Setup.lstの内容はどうなっていますか?
個人的にはMSBIND.DLLとかMSSTDFMT.DLLあたりでトラブった事例
を知ってますが...
WinXPProSP2+VB6SP6の開発環境でセットアップファイルを作成し、
それを当該PCへインストールして、動作確認する
のが確実なのですが、可能ですか?
の、インストール後の問題点をご確認ください。
>Oracleのテーブルは問題なく見えています。
>Select等も問題なく実行できます。
って言うぐらいだから誤爆の可能性高しorz
>WindowsXPはProfessionalですよね?
>(HomeEditionはOracleクライアントの動作保証対象外)
WindowsXPはProfessionalです。
>Oracleのバージョンは何でしょう?
Oracleは8.0.5です。
>VB6.0のサービスパックは何をあててますか?
>(WinXPで動かすならSP5か6)
SP6をあてています。
>実行環境のOracleクライアントのセットアップで、
>Oracle OLEDBプロバイダはインストールされていますか?
これはインストールして無いかも知れません。
明日確認してみます。
>正確なエラーメッセージは?
>エラーNoは4097で 「Cannot initialize data bindings」
>ですかね?
そうです。上記のメッセージです。
>Setup.lstの内容はどうなっていますか?
こちらも確認してみます。
>WinXPProSP2+VB6SP6の開発環境でセットアップファイルを作成し、
>それを当該PCへインストールして、動作確認する
>のが確実なのですが、可能ですか?
これが試せると一番良いのですが、VB6のライセンスが無いので
残念ながら試せません。
MDACのバージョンが原因かな?と思いまして、Windows2000 Proの
方をMDAC2.7をあててみたのですが、問題なく動作確認出来ました。
しかしWindowsXP SP2の方はMDAC2.8ですので確認にはなりません
でしたが・・・。MDAC2.8はWindows2000は適用外でしたので試せま
せんでした。
>Oracleは8.0.5です。
ダメです。WinXPはもちろん、Win2000でも動作保証がありません。
>MDAC2.8はWindows2000は適用外でしたので
いえ、そんなことはありませんが...
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=6c050fe3-c795-4b7d-b037-185d0506396c&DisplayLang=ja
経験則ですが、もし、サーバカーソルを使用されているのであれば、
(もしくは、サーバーカーソルって何?ということなら)
RecordsetのCursorLocationをクライアントカーソルにしてみてください。
>ダメです。WinXPはもちろん、Win2000でも動作保証がありません。
今10gにバージョンアップを検討しています。
もう暫くは8.0.5で対応しなければなりません。
>いえ、そんなことはありませんが...
本当ですね。検索不足でした。
>経験則ですが、もし、サーバカーソルを使用されているのであれば、
>(もしくは、サーバーカーソルって何?ということなら)
>RecordsetのCursorLocationをクライアントカーソルにしてみてください。
これを連休明けに試してみたいと思います。
ツイート | ![]() |