SynEdit 2.0 で日本語を使いたいのですがどうすればいいですか?
2.0betaですよね。まだベータ版しかないようですが。 日本語を使いたい=日本語を入力・表示したい、ということでしょうか。 FontプロパティのCharsetをSHIFTJIS_CHARSETにし、NameをMS ゴシックなどにすればできると思いますよ。
わかりました ありがとうございました
※返信する前に利用規約をご確認ください。