キーボードのボタンについて

解決


かっつん  2005-04-22 02:25:32  No: 121148

VB.NETでキーボードのF2ボタンを押すと、フォーカスが位置付いているオブジェクト名を取得したいのですが、どのようにコードをかいたらいいでしょうか?宜しくお願いします。


特攻隊長まるるう  2005-04-22 03:06:51  No: 121149

ヘルプで KeyDown イベントについて調べて下さい。


かっつん  2005-04-22 03:39:12  No: 121150

ヘルプで調べてみたのですが、具体的にどのように書いたらいいのかがわかりませんでした。
「F2が押された時」ってのがわからないです。


つん  2005-04-22 03:47:31  No: 121151

http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/cpref/html/frlrfsystemwindowsformskeysclasstopic.asp


かっつん  2005-04-22 03:56:44  No: 121152

わかりました!それぞれのボタンには数字があるんですね。
どうもありがとうございました。


マグ  2005-04-23 01:38:52  No: 121153

VB.NETなら、キーの数字を使わなくても、

If e.KeyCode = Keys.F2 Then
    MessageBox.Show("F2が押されました。")
End If

このようにできるのではないでしょうか?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加