VB6 + ActiveReport1.5 にて帳票出力を行っています。
ActiveReportのデザイナー上にはOLEDBオブジェクトを配置し
データを表示させています。
コード上では、ADOにてレコードセットを作成し、オブジェクトに
渡しています。
レコードセットが1件や2件の時は問題ないのですが
それ以上になると、カウント数は問題ないのですが、
2件目のレコードが印刷されず、最後のレコードが2重で
出力されています。
たとえば、5件のレコード出力があった場合は
1件目・3件目・4件目・5件目・5件目といった具合に
なります。
FechDataでデバッグを追いかけた場合は問題なく2件目の情報
も取得できており何が起こっているのかわかりません。
皆さんお忙しいとは存じますが
救いの手を下されば幸いです。
よろしくお願いします。
2.0しか使ったこと無いですけど
どういうイベントを使ったり
コードを書いているのか知りませんが
最もシンプルなソースでやってみてはいかがでしょう?
ADOオブジェクトにデフォルトでMDB名やSQLを
入れておいて実行してみたり
コードで書くならレポートがロードされたときの処理のみ記述した
処理のみで動かすとか・・・
もしそれでも同様の現象が起こるなら・・・解決のしようはあるのでしょうか?
って感じですけど・・・
直感ですが・・・
フェッチ関係のイベントや、ループや改ページといった所が
とりあえず怪しいかな?
ツイート | ![]() |