Excelで追加したオブジェクトの名前を知るには?

解決


初心者ちゃん  2005-04-13 19:21:30  No: 120882

はじめまして・・・エクセルの扱いが分からない超初心者です。今エクセルで追加したPictureの名前とアドレスが取得できずに悩んでいるのですが、誰かお知恵を貸していただける方はいませんでしょうか?Pictureの追加には
AddPictureメソッドを使用しています。
しょうもない質問ですがよろしくお願いいたします...(--)


特攻隊長まるるう  2005-04-13 19:57:11  No: 120883

AddPicture メソッドは追加した Shape 型のオブジェクトの参照を戻り値として
返すと思います。それを Shape 型の変数に格納しておいて .Name プロパティで
見れると思います。


魔界の仮面弁士  2005-04-13 20:01:00  No: 120884

「Pictureの名前とアドレス」……ですか。
こういう事でよいのかな?

strShapeName = Sheet1.Shapes.AddPicture(strFileName, msoFalse, msoTrue, 0, 0, 100, 100).Name

Debug.Print "ファイル名:"; strFileName
Debug.Print "シェイプ名:"; strShapeName


初心者ちゃん  2005-04-13 20:52:54  No: 120885

解決できました!!
特攻隊長まるるうさん、魔界の仮面弁士さん
初歩的な質問にも関わらずお答えいただきありがとうございました。

また良かったら助けてやって下さい(^^;)
そのときは宜しくお願いいたします☆


初心者ちゃん  2005-04-13 20:55:08  No: 120886

解決マークつけます♪


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加