VB.NETで
たとえば textbox1〜30 ある場合、
各textboxを簡単に指定する方法はありませんか?
vb6の場合は、コントロール配列にしてIndexから簡単にTextboxを指定できたのですが、.NET初心者でわかりません。
よろしくお願いします。
「コントロール配列」は無くなりましたが、
「コントロールの配列」は作れますよね。たとえば、こんな感じで。
MyText1(0) = TextBox1
MyText1(1) = TextBox2
MyText1(2) = TextBox3
デザイン環境のサポートが無いので、手間に思えるかも知れませんが、
ループで処理させたいという点を考えれば、さほど大変な作業でも無いかと。
また、複数のコントロールをひとつのイベントに纏めることも、
Private Sub Button_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) Handles Button1.Click, Button2.Click
と言う感じで、Handles を列挙する事で対応できますね。
(どのコントロールのイベントが発生したのかは、第1引数で取得可能)
ツイート | ![]() |