レスポンスの悪いプログラムを作ってしまいました・・・
区間別にNow()で時間を取得して、どこにどのくらい時間がかかっているのか調べてみたのですが、1秒間隔の時間だと細かな時間の違いがよくわかりません。
どのようにしたら、1秒より細かな時間の取得ができますか?
教えて下さい。
例えば、GetTickCount() でも使ってみるとか。
Dim lStart As Long
Dim lEnd As Long
lStart = GetTickCount()
'/ ここで重い処理
lEnd = GetTickCount()
Call MsgBox(CStr(lEnd - lStart))
ここ(http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS/wwwlng.cgi)
か、となり(http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi)
で「timeGetTime」で検索してください。
じゃんぬねっとさん、ありがとうございました。
スミマセン。
教えていただいたとおりにやってみたのですが、「SubまたはFunctionが定義されていません」と、GetTickCount()のところでエラーになってしまいました。
ちなみに、プログラムはVB6です。
何が定義がたりないのでしょうか?
またまたお手数をおかけしますが、教えて下さい。
GetTickCount は API です。宣言しなければ使えません。
過去ログ検索『timeGetTime』『GetTickCount』は
して頂けたのでしょうか?。キーワードを教えてもらったの
ですから、一通り自分で調べて下さい。でないと、同じような
内容を繰り返しレスする事となり、後から検索を利用する人に
多大なる迷惑をかけます。過去ログ検索して1件ヒットし、
そのスレッドを読めば全て分かるのと、30件ヒットし、
どれが解決してるのか?一つ一つ調べるのとどちらが楽ですか?。
同じ問題にぶつかり、後から調べる人のことも考えましょう。
お手数は自分でかけて下さい。
みなさん、ありがとうございました。
Sayさんのレスをいただく前の画面を表示しながら、2度目の質問をしてしまいました。
2度目の質問をしたあとSayさんからのレスに気付き、教えていただいた過去ログ画面より検索し、APIの宣言をし再度実行したら上手くいきました。
私の手際が悪い為に、みなさんのお手をわずらわせてしまい、スミマセンでした。
ツイート | ![]() |