ListBoxのItemを削除するには?

解決


はんな  2005-03-16 04:31:16  No: 120294

こんにちは。

ものすごく、おかしな質問かもしれませんが。
ListBoxからいっきにItemを消去する方法はないでしょうか。
RemoveItemで出来ることは知っていますが、
これは一件ずつですよね。

  List1.Items.Clear()

でできるようなこともヘルプにあったのですが、
どうもうまくいきません。

上記の文をそのまま書くと構文エラーになり、

  rc = List1.Items.Clear()

のように書くと構文エラーにはなりませんが
コンパイル時に
  「メソッドまたはデータメンバが見つかりません。」
というエラーになります。

何かが足りていないのでしょうか・・・?
それともVBでListのItemを一気に消そうという考えが甘いのでしょうか?
ご教授願います。

OS:XP
    VB6.0使用


Say  2005-03-16 04:39:14  No: 120295

List1.Clearでは?


はんな  2005-03-16 04:43:39  No: 120296

Seyさんレスありがとうございます。

試してみましたが、
  「Functionまたは変数が必要」
とコンパイルエラーになります。

やはり何か特別なことをしなくてはいけないのでしょうか。


はんな  2005-03-16 04:44:32  No: 120297

すいません。
お名前を間違ってしまいました。
Sayさんごめんなさい。


はんな  2005-03-16 04:54:41  No: 120298

記述を間違っていました。
Sayさんのおっしゃるとおり

>List1.Clear

でできました。

この一文だけだったのですね。
rc = List1.Clear
などとわけのわからぬことをしていました。

すみません。ありがとうございました


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加