WindowsAPIを使用してPCのシステム時間を変更するには?

解決


Hanna  2005-03-15 05:26:48  No: 120255

初めて投稿します。

今回初めてVBで開発をしています。
WindowsAPIを使用し、プログラムから
PCのシステム時間を変更したいのですが、
方法をご存じないでしょうか?
Win32のAPIリファレンスで探しましたが、
GetSystemTime、GetLocalTimeは出てきても
こちらからシステム時間を変更するような関数は出てきません。

開発はVB6.0で行っています。
OSはXPです。
ご存知の方どうか教えてください。お願いします。


ぬるぽ  2005-03-15 06:01:07  No: 120256

Getに対してSet。
SetSystemTimeとかは見なかったのかなー?


魔界の仮面弁士  2005-03-15 06:27:39  No: 120257

ところで。

システム時刻の変更って、VB標準の「Timeステートメント」では駄目なのですか?
http://www.microsoft.com/JAPAN/developer/library/Vbenlr98/vastmtime.htm
http://www.microsoft.com/JAPAN/developer/library/Vbenlr98/vastmtimex.htm


Hannna  2005-03-15 18:16:28  No: 120258

お返事ありがとうございます。

私が見た資料ではSetSystemTimeは載っていませんでした。
できれば詳しく教えてください。

今回の場合Timeステートメントは使用できません。
というよりも、あくまでもWindowsAPIを使えということなので
使うことができません。


Hanna  2005-03-15 18:25:00  No: 120259

何度もすみません。

SetsystemTimeでWebを調べてサンプルプログラムを
見つけました。
ありがとうございました。
Getに対してPutを思い浮かべていたので
なかなか気づけづにいました。
ぬるぼさんありがとうございます。


Hanna  2005-03-15 18:25:01  No: 120260

何度もすみません。

SetsystemTimeでWebを調べてサンプルプログラムを
見つけました。
ありがとうございました。
Getに対してPutを思い浮かべていたので
なかなか気づけづにいました。
ぬるぼさんありがとうございます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加