vb.netでORACLE9iデータベース接続時にエラーがでる


nistel  2005-01-20 22:42:07  No: 119068

はじめまして、nistelと申します。
vb.netでORACLE9iデータベースに接続したいのですが、接続時に"ORA-12560:TNS:プロトコル・アダプタ・エラーが発生しました"のエラーが発生します。

環境はserver(ORACLE)がwindows2003server クライアントwindowsXp professionalです。

ソースは

Try
  Dim oOleConn As New OleDbConnection
  oOleConn.ConnectionString = "Provider=OraOLEDB.Oracle.1;User         ID=[ID名];Password=[パスワード];Database=[database名]"
  oOleConn.Open()
Catch ex As Exception
  TextBox1.Text = ex.Message
End Try

です。

何か解決方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。


特攻隊長まるるう  2005-01-20 23:39:49  No: 119069

http://www.gdncom.jp/general/mllog/tech/techDetail.aspx?ID=1036
↑指定方法2を使うとどうなりますか?

また、.NET Framework Version 1.1 では System.Data.OracleClient 名前空間
がサポートされています。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/cpref/html/frlrfsystemdataoracleclient.asp


だい  URL  2005-01-21 17:33:38  No: 119070

別の観点からですが、

Oracleクライアント側の設定は大丈夫でしたか?
そのクライアントからSQL*Plusで接続はできましたか?

SQL*Plusで接続できないようなら、tnsnames.oraを確認してみてください。


魔界の仮面弁士  2005-01-21 18:07:26  No: 119071

もし、SQL*Plusならば接続できるようであれば、実行パスに
かっこが含まれて居ないかどうかを確認してみてください。

現行バージョンではどうだか分かりませんが、VB6+Oracle8の頃、
パスにかっこが含まれていると、Oracleに接続できないという
問題がありましたので。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加