フーリエの計算結果の表示を増やすには?


ライン  2005-01-08 22:08:35  No: 118698

z1 = Sqr(xr(1) * xr(1) + xi(1) * xi(1))
    fai1 = -xr(1) / Abs(xr(1)) * (Atn(xi(1) / z1 / Sqr(1 - xi(1) * xi(1) / z1 / z1)) - pi / 2)
    For r = 1 To 5
          x = xr(r)
          y = xi(r)
          z = Sqr(x * x + y * y)
          fai = -x / Abs(x) * (Atn(y / z / Sqr(1 - y * y / z / z)) - pi / 2) - r * fai1
       If fai > pi Then
            fai = fai - 2 * pi
       End If
          If fai < -pi Then
               fai = fai + 2 * pi
          End If
             If Abs(fai) > pi Then
                   If fai > pi Then
                     fai = fai - 2 * pi
                   End If
             End If
    pre = z * v * 0.766
    Next r
    
       List4.AddItem fai
       List5.AddItem z

上記の計算プログラム上のZの表示を1つから5つに計算結果を増やしたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか。助言をいただけませんか?よろしくお願いします。


。。。  2005-01-08 22:29:42  No: 118699

5回AddItemをすればよいのでは?
ってそういった意味じゃないですよね。

具体的な回答を望むのであれば質問も具体的に書くべきです。


特攻隊長まるるう  2005-01-08 23:08:50  No: 118700

質問に不必要なコードを除けば
    For r = 1 To 5
          z = Sqr(x * x + y * y)
    Next r
    List5.AddItem(z)
ってこと?…だってzの値が変更されてる場所ってここしか…
…zの表示を5つにする?意味が分からないけど
    For r = 1 To 5
          z = Sqr(x * x + y * y)
          List5.AddItem(z)
    Next r
ってこと?何が分からないのか分かりません(^^;)。
必要無いコードは書かないで下さい。
必要なコードのみ書いてて下さい。
計算結果を増やしたいとか言われてもプログラムってのは
全ての行が計算結果です。どの計算結果か限定してくれない
と全く分かりません。


いな  2005-01-09 00:19:48  No: 118701

#なんだか、学校の課題らしき質問が増えてきたな。

>>上記の計算プログラム上のZの表示を1つから5つに計算結果を増やしたいのです>>が、どのようにしたら良いでしょうか。
>>助言をいただけませんか?よろしくお願いします。

この説明から推測すると、Z(という計算結果)を(画面上に)表示している個所は
  List5.AddItem z

の1箇所のみこれを5つ表示したい。ということで、
5回AddItemをすればよい。っていうことしか思い浮かばない。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加