CommonDialogコントロールを使いたいのですが、プロジェクト-コンポーネントを探してもどこにもありません。
どうすれば使えるようになるのでしょうか?教えてください!
[VB6.0]だとは思いますが、…環境を明記して下さい。今回の場合、サービスパックを
どこまで当てているかも書く事を推奨いたします。
まず、ヘルプを読むようにして下さい。↓
[コモン ダイアログ (CommonDialog) コントロール]より抜粋
>コモン ダイアログ コントロールは、Visual Basic と、Windows の COMDLG32.DLL
>ダイナミック リンク ライブラリの各種ルーチンとのインターフェイスです。コモン
> ダイアログ コントロールを使用して各ダイアログ ボックスを利用するには、Windows
> の SYSTEM ディレクトリに COMDLG32.DLL ファイルが存在している必要があります。
プロジェクト-コンポーネントで選択した時に下にファイル名が表示されると思いますが、
そのうち COMDLG32.DLL なものを探します。…が、無いと思いますので
COMDLG32.OCX なものを探します。
Microsoft Common Dialog Contorol 6.0 (SP3)
に似た項目はありませんか?無い場合は Windows の SYSTEM ディレクトリに
COMDLG32.DLL ファイルが存在しているか調べて下さい。
VB6.0であれば、
メニューの[プロジェクト]−[コンポーネント]でMicrosoft Common Dialog Control 6.0(VB5.0の場合は5.0) を選択してください。
しかし、最近、ヘルプを一切読まない質問が増えてきたな・・・。
冬休み明けの課題か?
ツイート | ![]() |