データグリッドのテンプレート列を途中で変更するには?

解決


シラ  2005-01-06 19:12:32  No: 118626

はじめまして、現在ASP.NETで表を作成(データグリッド)
していろいろ作業しております。
今行き詰っておりますのは、テンプレート列(リンクボタン)
についてです。
テンプレート列のリンクボタンとして表示されるテキストは
はじめに指定しますが、これをユーザーが
データグリッド上のチェックボックスを選択したときに
表示テキストを変更したいのです。

例:はじめにリンクボタンは「リンク1」と表示されているところ
    を一覧中のチェックボックスを選択したら「リンク2」という
    ように変えたい

テンプレート列のリンクボタンのプロパティは
プロパティビルダで設定しておりますが、これを
変更する手段を考えています。

よい方法をご存知の方、いらっしゃいましたら
どうぞ教えてくださいませ。

(ASP.NET初心者さんと質問が被っているかもしれません、
  申し訳ございません)


特攻隊長まるるう  2005-01-06 20:13:02  No: 118627

>(ASP.NET初心者さんと質問が被っているかもしれません、
>  申し訳ございません)
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200412/04120117.txt
↑これですね?…マルチポストで解決してるんですよ(^^;)↓
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=17738&forum=7
↑これで解決しますか?ここの掲示板は[ASP.NET]関連での回答者が少ないので
リンク先の掲示板をお勧めします。…ヘルプで分かる範囲ならボクでもレスつける事は
ありますが…まぁ、他の質問より後回しですね。
リンク先の掲示板で投稿する場合、マルチポストになりますのでその旨明記し、
こちらを閉じるなり、解決後こちらでフォローして頂けるとあり難いです。
[参考]花ちゃんサイトのはじめにお読みくださいページw
http://www.bcap.co.jp/hanafusa/hazimeni.htm


シラ  2005-01-06 20:20:12  No: 118628

特攻隊長まるるう様、本当にありがとうございました。
お教えいただきましたところからまた考えてみます。
とりあえずまた考えて解決次第解決チェックいたします。

また掲示板の利用方法もアドバイスいただき本当に助かります。

今後もよろしくお願いいたします。


シラ  2005-01-06 20:30:15  No: 118629

無事希望通りの動作が出来るようになりました。参考になることがたくさんあり、大変お世話になりました。
特攻隊長まるるう様、本当にありがとうございました!


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加