こんばんは。
今回は、ピクチャーについてお聞きしたいのですが。
まず、最初のピクチャーがあり、ボタンを押すと最初のピクチャーを消し、その後二枚目のピクチャーを表示させるようにしたいと思っています。
Private Sub Command1_Click()
Unload Image1
Load Image2
End Sub
こう書いたのですが、二枚目のピクチャーを表示させる際に最初にそのピクチャーを宣言(?)などしなくてはならないらしくエラーが出てしまいます。
また、二枚目のピクチャーを普通に写した場合一枚目のピクチャーが消えてしまいます。
これはどう対処すればいいのでしょうか?
質問です。
Image1,Image2にはあらかじめ何かの画像が表示されているんですか?
だとしたら、Image1,Image2にあらかじめ画像をセットするときにどのような
操作をしましたか?
レスありがとうございます。
説明が下手になってしまい分かりづらいと思いますが^;
image1,image2にはそれぞれ異なった絵が書かれています。
画像をセットとは、少し意味が分からないのですが^;
どちらかの画像を表示させ、もう一つの画像も表示させようとしても一方が消えてしまうので苦戦しています。もちろん、上記のコードではimag2のLoadができるはずないのですが、どのようにすればimage1を消してimage2を表示させるか。ということです。
Image1,Image2ってコントロール名?
ならば最初から両方とも貼っておいて、
VisibleをTrue/Falseするとか?
質問が分かりづらかったようですね。
ではもう一度、Image1とImage2にはどうやって絵を描いたのですか?
>Sayさん
コントロール名というかオブジェクト名でしょうか?
そんな感じです(曖昧ですいません)
上記のことをやってみたところ
このオブジェクトはロードまたはアンロードすることはできません。
と出てきてしまいます。
>split()さん
今ゲームみたいなものを作りたいと思っていて、タイトルと背景をペイントによって描きました。
タイトルには文字などはありますが、背景は赤いだけです(汗
そしてタイトル画面でクリックするとタイトル画面が消え、背景画面が出てくる。といったようなものを作りたいのですが。
'画像の読み込み
Image1.Picture = LoadPicture("ファイルパス")
'コントロールの非表示
Image1.Visible = False
'コントロールの表示
Image1.Visible = True
'画像の削除
Image1.Picture = LoadPicture()
こんな感じです。
返信遅くなりました。申し訳ありません。
その処理をやるにあたって、最初から画像のファイルを二つとも貼り付けておくのでしょうか?
やってみたところIMgae2が非表示にならないので・・・
'画像の読み込み
Image1.Picture = LoadPicture("ファイルパス")
'画像の削除
Image1.Picture = LoadPicture()
だけ分かれば、応用できませんか??
ツイート | ![]() |