ホームページビルダーでvbを動かすには?


質問者A  2004-09-23 04:00:21  No: 116443

vbのバージョンは6、ホームページビルダーは7です。
ActiveXコントロールで作ったものをビルダーに読み込むと、
作ったものは表示されず、スクリプトの羅列が表示されてしまいます。
プレビューしても、その羅列が表示されました。
動かす方法を教えてください。
ちなみに用途はアンケートです。


チキン  2004-09-23 08:47:20  No: 116444

ビルダー内では動かないと思います。(試した限りでは)
設定などはきちんと保持されるので、IEで確認するしかなさそうです。


質問者A  2004-09-24 09:00:49  No: 116445

ありがとうございました。試してみます。


質問者A  2004-10-01 07:57:21  No: 116446

ファイルの挿入では、スクリプトの羅列になってしまいました。
挿入→その他の挿入→ActiveXコントロールではよく分からないのが(〜classとか、〜controlとか、〜Objectとか)いっぱい出てきてよく分からなくなりました。何を選んだらよいのか、教えてください。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加