データグリッドの行のフォントや背景色を条件により変更するには


いいちこ  2004-08-27 18:38:44  No: 115908

VB6.0使用です。
DATAGRIDに表示されている行を、条件によってフォント色や背景色を変更したい
のですが、やはりムリなのものなのでしょうか。
他のサイトや過去Logを拝見するとムリっぽかったので。。。
(でもこの需要って高いと思うんだけどなあ。。。)


いいちこ  2004-09-03 19:45:19  No: 115909

これって  やはりムリなのでしょうか?
実現されておられる方おられないでしょうか??

すいませんが、よろしくお願いいたします!!


ひろ  2004-09-03 22:18:34  No: 115910

FlexGridやVS-FlexGridを使えばいい話では?


葉月  2004-09-03 22:36:54  No: 115911

ひろさんの意見がもっともかな・・・と思う

なぜDBGを使用しなくてはいけないのか?
なぜFxグリッドではだめなのか?
という前提が無いためフレキシブルグリッド等を使えば?
という案になってしまうと思う
これならセル単位で編集できるはず

どっちがエクセルのような処理に向いているかということを考えると
フレキシブルグリッドになる


魔界の仮面弁士  2004-09-03 23:16:39  No: 115912

>(でもこの需要って高いと思うんだけどなあ。。。)
そう思った人は、ComponentOne社の『製品版のコントロール』を購入してください、という事でしょう。

DataGrid/DBGridは、TrueDBGrid Proという製品の機能を限定したOEM版に
過ぎません。MSFlexGridも同様で、VS-FlexGrid ProのOEM版となります。

なお、TrueDBGrid・VS-FlexGrid は、いずれもComponentOne社の製品ですが
(TrueDBGridは旧APEX Software社製、VS-FlexGridは旧VideoSoft社製です)、
日本語版はGrapeCity社(旧文化オリエント社)から販売されています。

http://www.grapecity.com/Japan/support/database/P1_222.htm
http://www.grapecity.com/Japan/support/database/P1_223.htm
http://www.galliver.co.jp/review/boc/tdg600/


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加