たびたびすみません。
コンボボックスで、表示された項目名と違う
値を割り当てることは可能でしょうか。
例えば、“上期分”、“下期分”、“通期分”というリストがあると、
実際にはそれぞれ1、2、3という数値が割り当てられているという
具合です。
(選択内容をDBに登録する際には数値が登録される)
WinXP:VB.NET
お願いします。
>実際にはそれぞれ1、2、3という数値が割り当てられているという
それだけなら SelectedIndex + 1 使えば?
もっとたくさんの情報を格納したいなら構造体を定義して
コレクションを作成するとか…色々方法はあると思います。
コンボボックス自体には複数項目を保持することができないので
配列に値を入れておいて
Dim a As Integer
a = b(ComboBox1.SelectedIndex)
で取得すればいいのでは。
SelectedIndex使ってうまくできました。
ありがとうございます。
初心者なもので簡単な質問ばかりして
すみません。
ツイート | ![]() |