VB6を用いて,インターネットの回線速度を表示するソフトウエアを作りたいのですが,いまいちどのような仕組みにしていいのか分からず,書き込み致しました。よく回線速度を計測できるサイトがあって,「現在は1.8Bbps」などと現在の回線速度を計測できますが,どのような仕組みで計測しているのでしょうか。またVBを使って,アプリケーションとして作成する場合には,どのような方法がありますでしょうか。漠然としていて大変恐縮ですが,どなたかご存じでしたら教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
回線速度を計りたいのであれば、「ファイルのダウンロード時間を測定する」という手法があります。
ファイルのバイト数を、ダウンロードに要した時間で割った値が速度です。
より細かい情報が欲しい場合は、Windows XPなどに含まれている
システムモニタコントロール(SysMon.ocx)を使うという手もあります。
参考にさせていただきました
ツイート | ![]() |