SQLエクスプローラを使ってDBを見ていたのですが、
SQL文の入力タブでテキストボックスが表示されると思うのですが、
そのテキストボックスが表示されなくなってしまいました。。
下にドラッグしてテキストボックスの幅を広げても
全然幅を広げることが出来ないのです。
どうすればいいのですか?
以前にどこかでレジストリのある場所を触れば
テキストボックスの表示幅が0になっているから
そこを変えればいいと聞いたのですが、
どこを変えればいいのか忘れてしまいました・・・。
知ってる方がいましたら教えてください!!
http://www.delphigig.com/board/aspBoardDetail.asp?Id=522
これでしょうか?
レジストリをいじらなくても、スプリッタをダブルクリックすればよいようですね。
これです!
検索しても全然ひっかからなかったので困ってたのです。。
通りすがりさん、ありがとうございます!
ちなみに、ダブルクリックでは表示することは出来ませんでした・・・。
よかったっす。
解決のようですが、「当方ではスプリッタをダブルクリックでできました。」と
記録として残しておきます。
D7/W2K
ツイート | ![]() |