RTFの保存


馬鹿川  2004-03-25 00:55:11  No: 112511

こんにちは。
VB6.0でRTFファイルを作成する方法を教えて頂けませんか?(>o<")
お願いします。


特攻隊長まるるう  2004-03-25 02:31:03  No: 112512

1.ヘルプで『RTF』を検索して下さい。
2.『リッチテキスト ボックス (RichTextBox) コントロールの使い方』
にサンプルコードが載ってるのでコピーしてください。
3.必要なコントロールなどを貼り付けてください。
4.実行してください。


馬鹿川  2004-03-25 02:39:28  No: 112513

すみません。
MSDNがインストールされていません。
さらに、Formが無いAPなので貼り付けることが出来ません。q(T▽Tq)(pT▽T)p


ねろ  2004-03-25 06:05:45  No: 112514

http://www.biblioscape.com/rtf15_spec.htm
これを読んで自分で作るしかないですかね。


魔界の仮面弁士  2004-03-25 19:02:31  No: 112515

> MSDNがインストールされていません。
どうにかして、MSDNライブラリをインストールしておく事をお奨めします。

MSDNを読まずに開発するのは、辞書を持たずに英語の手紙を書くような物です。
英和辞書/MSDN が無ければ、不明な 単語/VBの機能 を調べる事ができませんよね。

# 十分な知識があれば、何も見ないで 手紙/プログラム を書く事ができるでしょうけれど。

> Formが無いAPなので
App.UnattendedApp = False に設定してあるアプリケーションならば、
ダミーで非表示のFormを用意した方が楽ですよ。

なお、Formを一切使用したく無いのであれば、こういう方法もあります。
# 再頒布上の制限はありますけど。

Option Explicit

Private Sub Main()
    With CreateObject("RICHTEXT.RichtextCtrl")
        .defTextRTF = ""

        .Font.Name = "MS ゴシック"
        .Font.Size = 15
        .Text = "魔界の仮面弁士"

        .SelStart = 2
        .SelLength = 1
        .SelFontSize = 8

        .SelStart = 5
        .SelLength = 2
        .SelColor = vbBlue
        .SelBold = True

        MsgBox .TextRTF
    End With
End Sub

この方法も駄目なら、自前でRTFテキストを生成させた方が良いでしょう。
ねろさんが提示された RTF v1.5 のドキュメントを参照してみてください。

(ちなみに、MSDNライブラリにも RTF v1.6のドキュメントが掲載されています)


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加