指定したレコードに飛ばない


かおり  2004-01-15 03:14:39  No: 111317

長くなってしまうのですがVB.netで
        Dim flg As Boolean
        Dim i As Integer

        flg = False

        For i = 0 To Dsmain21.students.Rows.Count - 1 Step 1
            If Dsmain21.students.Rows(i)("学籍番号") = TextBox1.Text Then
                flg = True
                Exit For
            End If
        Next

        If flg = True Then
            Me.BindingContext(Dsmain21, "students").Position = i
        End If

    End Sub
このようなコードがあります。
学籍番号フィールドがtextbox1.textと同じものがあればflgをtrueにし、
レコードをテキストボックスで指定したレコードに飛ばす、
ということにしたいのですが最後のme.bindingcontext~の部分が
反映されず、指定したレコードにいきません。

他のフォームでやったときにはうまくいったのに何故でしょうか?

ややわかりにくい説明になってしまいましたがご指導いただければと思います。


岡田 之仁  2004-01-15 16:53:30  No: 111318

因みに・・・

Exit For 部分にブレークポイント設定して動作させたら
そこで止まりますか?

止まらない場合、当然、欲しい機能は実行されませんが・・・

※  そんなことはない?

以上。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加