Webbrowserで取得したHTMLを解析するには??

解決


hiroki_kana  2004-01-05 07:24:38  No: 111033

過去ログの「VBでWeb上のデータを取得するにはどうすればいいですか?」に書いてあったのですがYahoo!オークションのウォッチリストなどのデータを取得して一覧にするためにHTMLを取得するように書いてあったのですがとりあえずHTMLは取得できたのです。
しかし、そのあとにHTMLをどう解析していいかわからなくて…

「WebBrowserで表のデータ収集」というところにテーブルから取得する方法も書いてあったのでそれでためしたのですが50件を超えるとテーブルの数が変わるのでうまくいかないのです。

なにかいい方法がありましたら誰か教えてください。


jp  2004-01-05 17:15:02  No: 111034

それを考えるのがPGの醍醐味では・・・


hiroki_kana  2004-01-06 04:20:18  No: 111035

もう一度良く考えて見ますf^^;
がんばります…


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加