文字を検索するには?

解決


もん  2003-12-31 02:12:42  No: 111017

ある文字を検索をさせているのですが、検索されません。
たとえば、『TTT530-993-01』です。
検索方法として、テキストBOXで取り込み、それを
IF文によって、そこにあるデータで”=”によって
比較しています。
  なぜ検索されないのでしょうか?すべての文字で検索
されないわけではないので、原因がわかりません。教えてください!


いな  2003-12-31 03:16:12  No: 111018

あまり、内容が伝わっていないのですが、
まずは文字列比較関数(=StrComp)を使うべきでは?


もん  2003-12-31 09:43:11  No: 111019

テキストデータをmsflexgridに読み込んで
そのデータとの文字完全一致比較を行いたい
のですが、うまいこといってないのです。
  ある文字では"="を使っても検索されるのですが、
『TTT530-993-01』などを検索しても、実際に
存在するのに、結果は存在しないように出力
されるのです。
  ためしに、StrCompに変えてみましたが
結果はかわりませんでした・・・・
なにが原因なんでしょうか?


mady  2004-01-01 01:02:11  No: 111020

たぶん比較している文字列が異なるからです。
違うから違うといわれているだけ。
同じものを比較しているつもりなら、空白が入っているとか。
元のデータをtrimしたらうまくいくかも。
比較をする前に、入っている文字列を確認しましょう。


もん  2004-01-01 21:47:57  No: 111021

元のデータを見てびっくりしました。
データをASCコードにしてみると、
”T”(大文字のT)は”84”なのですが、
データでは”T”(記号かな?)は”-32141”に
なっていました・・・

これってどういうことなんでしょう?
入力ではちゃんと大文字の"T"(ティー)を
入力したはずなのですが・・・・
なにか原因があるんでしょか?


魔界の仮面弁士  2004-01-01 22:43:43  No: 111022

「T」ではなく、
「T」ですね、それは。データを修正しましょう。

もしも「T」と「T」を同一視したいのであれば、StrCompを使用し、
その第3引数に vbTextCompare を指定してみてください。

# ただし、vbTextCompare を使用した場合、
# 「T」と「t」も同一視される事になるので、ご注意を。


もん  2004-01-03 03:55:34  No: 111023

みなさんありがとうございました。

なんとかデータを書き換えることで
同一視できることができました!


jp  2004-01-05 17:07:17  No: 111024

解決してるのであれですが、入力時に半角全角チェックを
しないとまた同じ事が発生するのでは?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加