キャッシュレジスターのようなソフトを作っています。数字(金額)を入力し、「現金」または「クレジットカード」のボタンを押すことによりExcelの1枚のシートにそれぞれ保存したいと思っています。現金・現金・カード・現金のように入力された場合、A1・A2・B3・A4のように連続に保存したいのですが、open, close文を使うといつも最後の金額が表示されているだけです。
助けてください。
エクセルに出力したいのですか?
CSVなどで出力してエクセルでひらきたいのですか?
>open, close文を使うといつも最後の金額が表示されているだけです。
って事はファイル化してるってこと?それをエクセルに取り込みたいの?
こんな質問の仕方じゃ誰も答えてくれませんよ
質問は、要点を書いてもらわないと対応し様もありません。
あと、「第3者」がみて分かることを書いてください。
伝わってこないのは、
1.OS、VBのVERSION
2.数字の入力方法(カードリーダは使わない?)
3.Excelへの出力フォーマットを、具体的に!
4.open, close文を使うといつも最後の金額が表示されているだけです
open, close文を使わずにファイル出力の実現を目指すのはかなり
無理のように思います、
よってopen, close文を使う・・・以外に原因があるように思います。
上記のことから、誰も答えられないわけです。
通りすがりさん、いなさん、ご指導ありがとうございました。この掲示板で質問するにはかなり勉強不足のようです。もっと勉強しないと質問すら出来ないんですね。お騒がせしました。
べつにそういうことじゃなくて。
質問に答える人にあなたの意図が完全に伝わらないと
答えられないじゃないですか。
Execlに出力してる(つもりの)所のコードを載せたら
だれか答えてくれるんじゃないですかね。
ツイート | ![]() |