ListViewで名前変更

解決


hiromi  2003-12-28 02:26:20  No: 110996

VB6のListViewで一番左側の選択している項目の名前を変えるのは
エクスプローラーと同じにクリックして入力ボックスになった時に
新しい名前を入れればいいのですが、同じ事をメニューからするには
どうしたらいいのでしょうか?
クリックが結構難しく、入力モードになかなかならないので
項目を選択して右クリックでメニューを表示させそのメニューから
入力ボックスをエクスプローラーの名前の変更の様に開きたいのです。
ご存知の方教えていただけませんか。


通りすがり  2003-12-28 11:27:33  No: 110997

StartLabelEditメソッドでどうでしょう?


hiromi  2003-12-29 04:39:46  No: 110998

”通りすがり”さんありがとうございます。
どうもStartLabelEditでは駄目なようです
StartLabelEditメソドを実行するとBeforeLabelEdit
イベントは発生するのですが変えたい項目で入力ボックス
は開きません。
もう少し待ってみてレスがつかないようなら、あきらめて
自作のテキストボックスを出す事を考えます。


特攻隊長まるるう  2003-12-29 10:35:50  No: 110999

あれ?なんでダメなんだろ??
入力ボックスって項目をクリックした時にテキスト編集
できる状態になる既設の機能だよね?
…メニュー出す時の右クリックがまずいのかな?…。
リターンキーやダブルクリックで編集可能にする
コーディングは実現させたことあるよ?。もちろん
StartLabelEdit で。
ソースコード載せてくれればレスつけやすいです。


hiromi  2003-12-29 17:01:25  No: 111000

「通りすがり」さん「特攻隊長まるるう」さんありがとうございました。
「特攻隊長まるるう」さんに言われコードを書こうとしてもう一度やって
みようとやってみたら、うまくいきました。
お恥ずかしい話ですがStartLabelEditは自分でやった最初の方法なんですが
メニュの選択のコードにOn Error Go..を入れてあり、他のエラー
でStartLabelEditに行かず抜けてしまっていました。とほほ。。。。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加