.netでのSplitterの使い方は?

解決


mady  2003-12-11 00:41:58  No: 110583

以前VB6での質問としてSplitterのようなものを
実現するにはという趣旨の質問をしました。

http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200312/03120048.txt

ここで、特攻隊長まるるうさんに.netでの使い方を
教えていただき、やってみると…リサイズ処理を今まで
ゴリゴリ書いていたのがばかばかしくなるくらい簡単にできました。

しかしできたのは垂直分割のみ。
水平分割はうまくいきませんでした。(なぜでしょう?)

水平分割の場合の方法を教えてください。

イメージしやすく書くと
┏━┓
┣┳┫
┗┻┛
こんな感じで3つのエリアがあってT字型に2本のスプリッターを入れたい。
まんなかから下辺への垂直のsplitterはうまく機能するが、
横棒がうまくいかない。という感じです。

よろしくお願いします。


mady  2003-12-11 01:10:31  No: 110584

すみません。
パネルを駆使していろいろ試したらできました。
もう少し自分で試してから書き込めって感じですね。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加