WebBrowser.Document以下の要素を配列にするには?

解決


mady  2003-12-10 19:51:23  No: 110571

WebBrowser.Document.login.uname.Value = "***"

このような記述で、HPによって変化する部分である
「login.uname.Value」と「***」の組合せを
2次元配列で持ちたいのです。

どのようにしたら実現できるでしょうか?
よろしくお願いします。


魔界の仮面弁士  2003-12-11 08:40:10  No: 110572

具体例は書きませんが、documentオブジェクトの「formsコレクション」や
formエレメントの「elementsコレクション」を使えば良いかと思いますよ。


mady  2003-12-11 18:58:40  No: 110573

魔界の仮面弁士さんのおっしゃっているのは

今まで
WebBrowser.Document.login.uname.Value = "***"
こう書いていたものを

WebBrowser.Document.Forms("login").elements("uname").Value = "***"
こんな感じにすれば、

簡単にすべて変数化できるということでしょうか。(そうでなかったとしても)
とにかく魔界の仮面弁士さんのヒントで実現できました。
JScriptと同じなんですね。

最初はコードアシスタンツが使えないことが不安で
Dim a As HTMLDocument  とか書いて難しく考えてたり
したんですけど。

とにかく、ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加