データベースファイルを完全に閉じるには?


よなす  2003-12-03 05:30:31  No: 110410

まだまだ未熟物ですがよろしくお願いします。
開発環境はWINDOWSXP/VB6SP5です。
ADORecordsetオブジェクトでMDBファイルを開いて処理を行った後、
Recordsetオブジェクト.CLOSE
SET Recordsetオブジェクト=Nothing
とファイルを閉じてからFSOオブジェクトによるこのファイルを削除、または移動、このファイルに上書きなどを行うと
WINDOWSXPだと正常に処理が行われるのですが
WINDOWSMEで同じ処理を行うと"書き込みできません"など
と強制終了してしまいます。
FSOオブジェクト関連のDLLファイルのバージョンも同じにしたのですが。
OSのアップデートはWINDOWSXPは常に更新されていてWINDOWSMEは更新はまったくしていません。
ファイルを閉じる速さにCPU速度やOSのアップデート状況はやはり関係あるのでしょうか?


岡田 之仁  2003-12-05 21:02:18  No: 110411

ちなみに・・・

多分、アクセスのMDBをADOで開いておられると思うのですが。

レコードセットは閉じられたようですが、では、レコードセットを
開く際のAdoDB.Connection の、AdoDB.Close は為されておられます
か?当然、SET AdoDB = Nothing もですが・・・

ご確認下さい。

以上。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加